HOME > ブログ
かいじコンツェルトハウス
〒406-0004
山梨県笛吹市春日居町小松1173
TEL/FAX0553-26-5522
携帯090-6490-5975
〒406-0004
山梨県笛吹市春日居町小松1173
TEL/FAX0553-26-5522
携帯090-6490-5975
ブログ
第31回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。今週は寒暖の差が激しくなっておりますが、いかがお過ごしのことでしょうか?学校が始まって1ヶ月半、昨日ちょっとしたハプニングがありましたが今のところ順調に過ごしております。人間関係も色々とありますが何とかこなしております。このまま続けていってくれたらと思います。お教室の方は今月は10人で行っております。来月のことはまだ分かっておりません。黄金ホールの方は6月1件キャンセルがありましたが、変わらず過ごしております。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第30回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。今週は暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?学校が始まって1ヵ月と1週間、今のところ順調に過ごしております。逆に順調すぎて寝坊する日がたまにあります。そこらへんは気を引き締めて行っていこうと思います。お教室の方は今月は10人で行っております。嫁の教室に1件問い合わせが入っております。黄金ホールの方は6月はゼロですが、7月はまとまったホールが3件入っております。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第29回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。今週は変わりやすい天候が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?当ハイム音楽教室は今月は10人で行っております。来月の予定はまだ分かっておりません。かいじコンツェルトハウス黄金ホールの方は今のところ変わらずやっております。学校の方は始まって1ヶ月、今のところ順調に過ごしております。1人うるさいのが居りますが、何とかこなしております。また変わりましたら書きたいと思います。黄金ホール、お教室のお問い合わせお待ちしております。
第28回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。ゴールデンウイーク真っ只中ではありますがいかがお過ごしでしょうか?私の方も一昨日から5連休の三日目となっていてそろそろ学校が恋しくなっている今日この頃です。当かいじコンツェルトハウス黄金ホールは昨年を上回るペースで予約が入っております。お教室の方は4月にドイツ語の生徒が入ってきて定着したといった感じです。学校の方は始まって1ヶ月連休中にボケた頭をとがめられないよう気をつけております。スマホのかいじコンツェルトハウスのグーグルカレンダーがうまく写らないことが多いので8月までの予定を述べさせてもらいます。ホール営業日が6月25日、7月2日、16日、29日、8月6日、20日です。6月25日が2時間で、あとは全日か3時間です。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第27回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。春らしい変わりやすい天候が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?当かいじコンツェルトハウスの黄金ホールに6月1件入りました。それ以外は変わらずです。お教室の方は4月にドイツ語の生徒が入ってきまして、一応定着したといった感じです。学校の方は始まって1ヶ月、とりあえず続くと思います。今のところ生徒とのやりとりが楽しいです。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第26回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。寒暖の差が激しくなっておりますがいかがお過ごしでしょうか?お教室にドイツ語の生徒が1人入ってきましたがまだ定着するかどうかわかりません。とりあえず今週の木曜日来ることになっております。黄金ホールの11月に1件キャンセルがありました。学校の方は今のところやっていけそうです。ここでお教室の空き状況を話させていただきます。木曜日は5月から19:00、土曜日は18:00
から、日曜日は午前中、17:00からが空き状況となっております。それ以外は学校のとの兼ね合いで応相談となります。ご了承ください。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
から、日曜日は午前中、17:00からが空き状況となっております。それ以外は学校のとの兼ね合いで応相談となります。ご了承ください。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第25回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。雨が降ったり晴れたり変わりやすい天候が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?当かいじコンツェルトハウスは12月に1件黄金ホールが入りましたが、それ以外は変わらず過ごしております。学校の方は先週の金曜日から授業が始まっていて、今のところ楽しく過ごしております。お教室の方はドイツ語の生徒が1人入ってきて、今月は10人で行っております。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第24回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。激しい気温の上下が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?一昨日黄金ホールで大月在住の方のバリトンリサイタルがありました。涙あり感動ありの素晴らしいコンサートでした。歌ってこんなにいいもんだと改めて感じさせられました。学校の方は先週の金曜日が始業式で、今週の金曜日から授業が始まります。ワクワク、ドキドキの入り混じった感想となっております。お教室の方は今のところ、土、日、月に収まっており、夕方は7時ごろから入れられるので、黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第23回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。変わりやすい天候が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?今日はお教室は満員で4人レッスンを行いました。しかしまだ今月の予定は分かっておりません。学校の方は7日が始業式で、その日が初出勤となります。黄金ホールの方は今月はまだ1件のみ入っておりますので、またそちらのお問い合わせお待ちしております。もちろんお教室のお問い合わせもお待ちしております。
第22回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。寒くなったり暑くなったり寒暖の差が激しいですがいかがお過ごしでしょうか?昨日市内の声楽家の方のピアノ発表会が黄金ホールでありました。歌ありピアノあり連弾ありのコンサートでしたが、楽しく過ごされてました。うちの教室ですが今月は10人で行いましたが、来月の予定はまだ分かっておりません。私の方は中学校の非常勤講師に決まりましたがお教室には空きがまだありますので、お教室、黄金ホールの問い合わせお待ちしております。
第21回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。このところめっきり春めいてまいりましたがいかがお過ごしでしょうか?私事ですが、このほど笛吹市立石和中学校の非常勤講師に就任することになりました。音楽と特別支援学級です。お教室ですが今いる生徒はそのままで、基本的に学校の方は火、水、木、金なので夕方とかできるので募集はしております。今月は黄金ホールの方はたくさん入っております。お教室の方は10人で行っております。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第20回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。ピアノリサイタル終わりました。結果的に言うと成功でした。お客様もそこそこ20名くらい集まられ、いい緊張感の中で行えたことをうれしく思います。また今後ともよろしくお願いします。今月はお教室の方は10人で行っております。来月の予定はまだ分かっておりません。今月は黄金ホールの方は盛況で行っております。来月も1,2件入っております。また黄金ホール、お教室の問い合わせおまちしております。
第19回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。花粉の季節となって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?昨日黄金ホールでアカペラライブがありました。お客様も多く入られ活気に満ちた状態でやってました。行動制限もなくなり元に戻ってきた感があります。私のリサイタルまであと5日ほどになりました。調子は良かったり悪かったりを繰り返していますが、一人でも多くのお客様に聴いていただきたく精一杯頑張ります。黄金ホールの問い合わせが増えております。またそちらの方もお問い合わせお待ちしております。今月はお教室は10人で行っております。そちらもお問い合わせお待ちしております。
第18回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。このところようやく春らしくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?私のピアノリサイタルまであと10日、ようやく準備が整ってきました。あとは現在10名程の申し込みがもっと増えていってくれたらと思います。お教室は来月は10名で行う予定です。もしかしたら11人になるかも知れません。黄金ホールの申し込みが増えてまいりました。また増えていってくれたらと思います。またお教室、黄金ホールの問い合わせお待ちしております。
第17回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。今日は暖かな日となっております。明日から寒くなるので注意が必要です。私の2023ピアノリサイタルの記事が山日新聞に載りました。すでに数件予約が入っております。2023年3月12日午後2時から、当かいじコンツェルトハウスで銘器ベヒシュタインで聴く西洋音楽の調べ・越智 聖ピアノリサイタル2023!が行われます。チケットは1500円入場制限なしです。1人でも多くの入場期待してます。今月はお教室は10人で行っております。また黄金ホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第16回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。このところ暖かくなったり寒くなったり寒暖の差が大きくなっていますがいかがお過ごしでしょうか?当かいじコンツェルトハウスは今年は盛況でホール営業を行っております。3月3件、4月1件、7月2件、8月2件と順調にホールが入っております。この調子で今後も続いていってくれたらと思います。今月はお教室は10人で行っております。またホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第15回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。立春も過ぎてようやく春らしくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?気候が安定してきたのか黄金ホールの問い合わせが急増しております。明日もホール見学者が訪れる予定です。お教室の方は今月は10人で行っております。今日9人が出揃いまして10人目を待つのみです。明日3月12日の私のピアノリサイタルの新聞取材が行われる予定です。そちらも楽しみにしております。順調にいけば2月の下旬ごろの山日新聞に載る予定です。またホール、お教室の問い合わせお待ちしております。
第14回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。寒かった最強寒波が過ぎ去って少しずつ春の声も聞かれるようになりました。いかがお過ごしでしょうか。黄金ホールの方は今日また予約が入りました。2月はゼロだったのが1件入りました。ハイム音楽教室の方は今月は10人で行う予定です。それ以上はまだ分かりません。ホールもお教室もこの調子で伸びていって欲しいと思います。またお教室、黄金ホールの予約お待ちしております。
第13回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。今シーズン最強寒波が訪れている状況ですがいかがお過ごしでしょうか?今月は黄金ホールの方が盛況で5、22、26、28、29とホール営業が続いております。今日もトロンボーンリハーサルで使ってもらっています。3月も今のところ3件ホール予約が入っております。お教室の方は今月は10人で行っております。来月もその予定です。またホールの予約等受け付けておりますので何なりとお申し付けください。
第12回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。年が明けてから黄金ホールの問い合わせが相次いでおり、予定が埋まってきた感があります。行動制限がなくなり人手が戻ってきた感があります。あとはコロナの終息を待つところです。今月はお教室の方は10人で行っております。明日全員が出揃います。あとは問い合わせを待つのみといったところです。世界中が平和になって人の行き来が普通になるのを待つのみです。
第11回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。新年あけて1週間ほど経ちますが穏やかな陽気が続いております。いかがお過ごしでしょうか?ハイム音楽教室の仕事始めが今日かと思いきや1月5日から仕事を始めております。なので今日が準仕事始めとなります。黄金ホールの方は同じ1月5日から仕事を始めております。年末年始はクリスマス、お正月、誕生日と忙しく過ごしましたが今は穏やかな日々を過ごしております。今月は黄金ホールが忙しく今入ってるだけで4件、あと数件増えるかと思います。今年は既にかなりの数の予約が入っておりますので黄金ホールは忙しそうです。またお教室、ホールのお問い合わせお待ちしております。
第10回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。あわただしかった年末でしたが、今年はいかがお過ごしでしょうか?私事ですが今日無事に54歳の誕生日を迎えることができました。これも一重に皆様のお陰だと思っております。今年は演奏、教鞭いろいろなことにチャレンジしていきたいと思っておりますので、皆様からのご鞭撻よろしくお願い致します。黄金ホールは明日から営業が始まりますが、お教室の方はぐっとのびて1月9日から授業再開となります。また皆様からのお問い合わせお待ちしております。
第9回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。いよいよ年末となってきましたがいかがお過ごしでしょうか?当かいじコンツェルトハウスはあさってが仕事納めとなります。来年は1月5日が仕事始めとなります。ハイム音楽教室の方は今日が仕事納めとなっていて2人来ました。またホールと合わせて音楽教室、ドイツ語教室の方も皆様からのお問い合わせお待ちしております。色々と思うように行かなかったでしたが、来年はよい年となるようお祈りしております。それではよいお年を。
第8回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。今日も寒い1日でしたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?年の瀬となりあわただしく過ごしております。当かいじコンツェルトハウスも今年も残すところあと3件で終わりになります。コロナが流行ってますが、来年はぐっと増えて行います。お教室の方も今月は9人で行っております。来月は10名で行う予定です。また皆様からのお問い合わせお待ちしております。寒さ厳しい折、お体に気を付けてお過ごしください。
第7回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。すごく寒くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?当かいじコンツェルトハウスの黄金ホールの方はキャンセルが多く、今年も数件を残して終わりになります。来年はぐっと増えます。お教室は今月は9人で行っております。先日8人と申しましたが9人で行っております。現在笛吹市の音楽ホールと入れていただくとかいじコンツェルトハウスのホームページは出てきますが、一部山梨県のコンサートホールと入れていただくとうちのホームページが出てきます。そちらもご活用ください。それではよい年の瀬を。
第6回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。寒くなって参りましたがいかがお過ごしでしょうか?先日のホール2連続終わりました。1件目が他の教室の発表会のリハーサルで、もう1件がスタジオでのトークライブでした。来年はいくらかホール使用が増えそうです。うちの教室ですが、なぜか今月は8人で行っております。9人目が来るかどうかはまだ分かりません。このホームページは現在笛吹市の音楽ホールとして載っております。いずれは山梨県の音楽ホールとして載せるつもりです。まだ今月もあと少し残っておりますが、ホール、お教室のおしごとがんばって来年を迎えたいです。
第5回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。12月に入り本格的な冬となって参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。黄金ホールは細かなホール営業が続いております。明後日、明々後日と連続してホール営業が続いております。黄金ホールのこのホームページがアップされておりますが、笛吹市の音楽ホールと検索入れていただくと4件目にアップされております。また皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。ピアノ教室の方は今月は10人で行うつもりです。そちらも皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。
第4回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。先日のベヒシュタインの試弾会を終え1組のグループがホールを使うことになりました。今年は少なかった黄金ホールでしたが、来年はけっこう増えそうな予感です。ハイム音楽教室の方はドイツ語教室と合わせて今月は10人で行っております。11人目が来るかどうかはまだ分かりません。みなさまがこのブログを見るころにはこのホームページがアップされてることを願います。
第3回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智聖です。いよいよ寒くなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?今月は細かいホール営業が続いております。11月3日、9日、13日とホールの使用が入っています。今月はハイム音楽教室の方は、今のところ10人で行っております。また変われば書きたいと思います。このホームページが公開されるころには、このブログのイベントも終わってるころだと思いますが、またよろしくお願いします。
第2回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。今日再来月の12月3日にホールの予定が入りました。発表会本番のリハーサルで使ってくれます。増えたものは今のところこんな感じですが、10月30日にベヒシュタインの試弾会が入っておりますので、そこで試弾してもらい、気に入ったら使ってもらうという企画です。一応このブログがみなさまの目にとまる頃には、もう終わっておりますが、また再試弾会を考えておりますので、その時はよろしくお願いします。皆様からのご連絡お待ちしております。
第1回ブログ 今日のできごと
みなさまこんにちはかいじコンツェルトハウスの越智 聖です。このホームページに初めてブログを書きます。かいじコンツェルトハウスは黄金ホールハイム音楽教室を通して世界一流のピアノを揃えてリーズナブルな価格設定で皆様にご提供しております。ホールのピアノはドイツ世界三大銘器ベヒシュタインのコンサートグランドA189を持っており、お教室にはベヒシュタインアカデミーグランドA175、アカデミーアップライトA112を持っており、それぞれお客様、生徒たちにご好評を頂いております。このピアノを弾きたくてくる生徒、お客様も大勢おります。
第回ブログ 今日のできごと
第14回ブログ 今日のできごと
第17回ブログ 今日のできごと
第17回ブログ 今日のできごと
第17回ブログ 今日のできごと
第21回ブログ 今日のできごと
第22回ブログ 今日のできごと
第23回ブログ 今日のできごと
第24回ブログ 今日のできごと
第30回ブログ 今日のできごと
かいじコンツェルトハウス
〒406-0004
山梨県笛吹市春日居町小松1173
TEL/FAX0553-26-5522
携帯090-6490-5975
〒406-0004
山梨県笛吹市春日居町小松1173
TEL/FAX0553-26-5522
携帯090-6490-5975